-
小西光裕 wagashi knife(真鍮×ステンレス)
¥4,950
サイズ:長さ12.6㎝ 重さ:13g ※サイズ、重さは目安になります。 兵庫県に工房を構えている小西光裕さんの作品 定番のwagashi knife 持ち手の真鍮部分は使い込むと表情が変わります。 ※濡れた場合は放置しないで早めに拭き取ってください。 ※使用しないときは紙や布に包んで棚に保管してください。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
川西知沙 drop G マグ
¥6,050
サイズ 1:口径:7㎝ 高さ:9.5㎝ 重さ:206g 容量(満水):210cc 2:口径:6.8㎝ 高さ:9.5㎝ 重さ:228g 容量(満水):200cc 3:口径:6.8㎝ 高さ:9.5㎝ 重さ:215g 容量(満水):218cc ※サイズと重さは目安になります。 富山県で作陶している川西知沙さん 当店では「drop」シリーズをメインにお願いしています。 今回は普段、型ではなく轆轤成型となっています。 口当たりを考えて口元は反りがあり薄く作られています。 コーヒーはもちろんビールも美味しく戴けそうです。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
萩原将之 カフェボウル B
¥4,620
サイズ 1:径:10.2㎝ 高さ:6.8㎝ 重さ:204g 容量(満水):300cc 2:径:10㎝ 高さ:6.8㎝ 重さ:183g 容量(満水):280cc 3:径:10㎝ 高さ:6.6㎝ 重さ:163g 容量(満水):275cc ※サイズと重さは目安になります。 群馬県で作陶している萩原将之さん 口当たりがよいデザインになっています。 そして両手で持つととてもおさまりが良いです。 カフェオレやスープやデザートやフルーツボウルなどにおススメです。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
萩原将之 カフェボウル A
¥4,620
サイズ 1:径:10.3㎝ 高さ:6.5㎝ 重さ:184g 容量(満水):300cc 2:径:10.5㎝ 高さ:6.5㎝ 重さ:186g 容量(満水):300cc ※サイズと重さは目安になります。 群馬県で作陶している萩原将之さん 口当たりがよいデザインになっています。 そして両手で持つととてもおさまりが良いです。 カフェオレやスープやデザートやフルーツボウルなどにおススメです。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
萩原将之 ククサマグ A
¥5,830
サイズ 口径:7.5~8㎝ 高さ:7~7.2㎝ 重さ:190~211g 容量:255cc(満水) ※サイズと重さは目安になります。 群馬県で作陶している萩原将之さん。 定番のククサマグ ご自宅で珈琲時間をお楽しみください。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
岡崎慧佑 マグカップ 台形(赤)
¥6,050
サイズ 1:口径:8.3㎝ 高さ:8㎝ 重さ:202g 容量(満水):390cc 2:口径:8.5㎝ 高さ:8.5㎝ 重さ:273g 容量(満水):430cc ※サイズと重さは目安になります。 神奈川県で作陶している岡崎慧佑さんの作品 大き目なマグカップですのでたっぷり飲みたい方にはおススメです。 底が広いため安定感もあます。 ビール好きな方にはジョッキ感覚でもお楽しみいただけます。 ※画像の1は限定で口元が白いデザインになっています。 ※内側は釉薬のためまれに貫入が入ることもございます。 予めご了承ください。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
岡崎慧佑 両面皿180 赤
¥6,600
A:径:18.2㎝ 高さ:1.4cm 重さ:204g B:径:18㎝ 高さ:1.4cm 重さ:220g C:径:18.3㎝ 高さ:1.4cm 重さ:197g ※サイズと重さは目安になります。 神奈川県で作陶している岡崎慧佑さんの作品 定番の両面皿です。 文字通りどちらもお使い頂けますので用途に合わせてお好きな面をご使用ください。 台湾茶、中国茶のお客さまには茶皿としてもおススメ! ※お水やぬるま湯に通してからお使いいただくとしっとりした色合いになりおススメです。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
岡崎慧佑 両面皿180 青
¥6,050
SOLD OUT
A:径:18.5㎝ 高さ:1.4cm 重さ:185g B:径:18.3㎝ 高さ:1.4cm 重さ:199g ※サイズと重さは目安になります。 神奈川県で作陶している岡崎慧佑さんの作品 定番の両面皿です。 文字通りどちらもお使い頂けますので用途に合わせてお好きな面をご使用ください。 台湾茶、中国茶のお客さまには茶皿としてもおススメ! ※お水やぬるま湯に通してからお使いいただくとしっとりした色合いになりおススメです。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
宮崎泰裕 花と遊ぶ ケモノ マグカップ
¥9,900
サイズ 1:口径7㎝ 高さ:8.7㎝ 重さ:230g 容量(満水):320ml 2:口径7.5㎝ 高さ:8.7㎝ 重さ:237g 容量(満水):335ml ※サイズ、重さは目安になります。 佐賀県嬉野で作陶している宮崎泰裕さん 宮崎さんらしい世界観を堪能できるマグ モチーフは森の植物や動物(ケモノ) そんなモチーフを愛でながらコーヒー時間をお楽しみください。 ※赤のマグの持ち手部分(本体と繋がってるところ)に化粧のキレがありますが 釉薬が掛かっているためご使用には問題ありません。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
宮崎泰裕 化粧掻き落とし五角鉢 6
¥7,700
1:径11.5㎝ 高さ:5.5㎝ 重さ:211g ※サイズ、重さは目安になります。 佐賀県嬉野で作陶している宮崎泰裕さん いろいろな技法をお持ちの宮崎泰裕さん 今回は掻き落とし作品となります。 モチーフは森の植物や動物(ケモノ)を宮崎さんらしい 可愛らしいとなっています。 日常の食卓でお楽しみください。 ※欠けている様な部分がありますが釉薬がしっかり掛かっているため ご使用には問題ありません。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
宮崎泰裕 化粧掻き落とし五角鉢
¥7,700
1:径11.5㎝ 高さ:5.7㎝ 重さ:208g 2:径11.4㎝ 高さ:5.5㎝ 重さ:195g ※サイズ、重さは目安になります。 佐賀県嬉野で作陶している宮崎泰裕さん いろいろな技法をお持ちの宮崎泰裕さん 今回は掻き落とし作品となります。 モチーフは森の植物や動物(ケモノ)を宮崎さんらしい 可愛らしいとなっています。 日常の食卓でお楽しみください。 ※欠けている様な部分がありますが釉薬がしっかり掛かっているため ご使用には問題ありません。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
橋本忍 皹化粧火酒碗
¥8,800
SOLD OUT
1:口径:8.3㎝ 高さ:7㎝ 重さ:221g 容量(満水):260cc 2:口径:8.2㎝ 高さ:7.2㎝ 重さ:218g 容量(満水):260cc ※サイズと重さは目安になります。 札幌で作陶している橋本忍さんの作品 定番の火酒碗 火酒碗とは橋本忍さんのオリジナルの作品名で ロックグラスをイメージしたアイテムです。 もちろんお酒以外にほうじ茶やコーヒーやお料理にもお使い頂けます。 透明度の高いお酒や白湯などを注ぐと内側の釉薬が輝いて美しいです。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
安藤大悟 大皿 青キ月光 1~4
¥8,800
1:径:25.7cm 高さ:2.2㎝ 重さ:850g 2:径:25.6cm 高さ:2.5㎝ 重さ:732g 3:径:25.5cm 高さ:2.4㎝ 重さ:921g 4:径:25.5cm 高さ:2.4㎝ 重さ:822g ※サイズ・重さは目安になります。 三重県でで作陶している安藤大悟さん この何とも言えない色味 青銅っぽい色味に魅了されて2022年8月から取引がはじまりました。 大皿となっていますが8寸の万能サイズになります。 いろいろなお料理を盛りてけてお楽しみください。 そして、リムはすべて手彫りになります。 1枚1枚彫のデザインが異なります。 ※ピンホールがありますが使用には問題ありません。 ※長年使用すると経年変化します。使い込んでお楽しみください。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
塗師・中野知昭 れんげ 朱
¥13,200
長さ:16.5㎝ 重さ:16g ※サイズ・重さは目安になります。 福井県の鯖江市に工房を構える塗師・中野知昭さん。 手に馴染み口当たりの優しい「れんげ」です。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
塗師・中野知昭 馬上盃 羽反小(朱)
¥11,000
口径:7.8㎝ 高さ:6.2㎝ 重さ:56g 容量(満水):79cc ※サイズ・重さは目安になります。 福井県の鯖江市に工房を構える塗師・中野知昭さん。 とても口当たりの優しい盃でお酒がついつい進みます。 お酒が苦手な方には小鉢としておススメです。 使い込むと艶がでてきて表情が変わっていきます。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
塗師・中野知昭 日愉椀 小 黒
¥11,000
口径:11.4㎝ 高さ:7.2㎝ 重さ:115g ※サイズ・重さは目安になります。 福井県の鯖江市に工房を構える塗師・中野知昭さん。 とても口当たりの優しい定番のお椀 使い込むと艶がでてきて表情が変わっていきます。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
塗師・中野知昭 日愉椀 小 朱
¥11,000
口径:11.4㎝ 高さ:7.2㎝ 重さ:129g ※サイズ・重さは目安になります。 福井県の鯖江市に工房を構える塗師・中野知昭さん。 とても口当たりの優しい定番のお椀 使い込むと艶がでてきて表情が変わっていきます。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
塗師・中野知昭 ろく椀 朱/黒錫
¥17,600
朱:口径:9.7㎝ 高さ:8㎝ 重さ:126g 黒錫:口径:9.7㎝ 高さ:8㎝ 重さ:116g ※サイズ・重さは目安になります。 福井県の鯖江市に工房を構える塗師・中野知昭さん。 2024年12月の新作 両手で包み込みたくなる中野知昭らしい椀 その名も「ろく椀」 ロックグラスとしてもお勧めな大人っぽい椀 もちろんお料理にも相性がいいフォルムとサイズです。 中野さんいわくお茶を点てて緑と漆器のコントラストをお楽しみください。と! とても口当たりの優しい定番のお椀 使い込むと艶がでてきて表情が変わっていきます。 そして、黒はオリジナル技法で 数ある工程の中で表面にヘラの跡を残す仕上げにしています。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
安達健 茶灰〆 押込角板 小
¥3,850
サイズ:8.8×8.7㎝ 高さ:1㎝ 重さ:157g ※サイズ、重さは目安になります。 静岡県で作陶している安達健さんの灰〆シリーズ! ◆お料理を盛り付ける前にお水やぬるま湯に通してお使いください。 ◆使用後はよく乾燥させてからしまってください。 和菓子やお漬物などにおススメお皿です。 また、煎茶、台湾茶・中国茶の方には茶托(コースター)としても相性が良さそうです。 ※ひび割れにみえるのはあえてその様な表情を出しています。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
森岡希世子 茶杯
¥3,960
1:口径:5.6㎝ 高さ:4.3㎝ 重さ:22g 容量:47cc(満水) 2:口径:5.6㎝ 高さ:4.4㎝ 重さ:21g 容量:50cc(満水) ※サイズ、重さは目安になります。 金沢で作陶している森岡希世子さん。 磁器の焼き〆作品を中心に作品づくりをしています。 表面はかなり磨き込んでいるためとても優しいマットな質感です。 釉薬は掛かっていませんが磁器ですので染みることはありません。 表面に茶しぶが付着した場合は漂白剤やメラミンスポンジで綺麗になります。 薄づくりで口当たりのいい茶杯 2客重ねても収まりがいいです。 ※小さい鉄粉が入っている場合もあります。 ※裏のキズみたいな線は森岡希世子のサインです。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
森岡希世子 蓋碗
¥12,100
1:口径:8.2㎝ 高さ:5.7㎝(ソーサー、蓋は含まず) 重さ:88g(蓋込み) 容量:118cc(満水) 2:口径:8.2㎝ 高さ:5.7㎝(ソーサー、蓋は含まず) 重さ:73g(蓋込み) 容量:117cc(満水) ※サイズ、重さは目安になります。 金沢で作陶している森岡希世子さん。 磁器の焼き〆作品を中心に作品づくりをしています。 表面はかなり磨き込んでいるためとても優しいマットな質感です。 釉薬は掛かっていませんが磁器ですので染みることはありません。 表面に茶しぶが付着した場合は漂白剤やメラミンスポンジで綺麗になります。 薄づくりで持ちやすい蓋碗 台湾茶、中国茶をされてない方にはお料理やデザートとしてもおススメです。 ※小さい鉄粉が入っている場合もあります。 ※裏のキズみたいな線は森岡希世子のサインです。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
井倉幸太郎 白磁大皿
¥16,500
径:25~26㎝ 高さ:4㎝ 重さ:686~765g ※サイズ、重さは目安になります。 奈良県で作陶している井倉幸太郎さん 今年の5月の個展のため新たに釉薬から作り直してくれて白磁作品 久しぶりの白磁となります。 程よい深さで大き目なお皿。 パスタやカレーなどの銘々のお皿として。 または大皿料理用に盛り付けてもなんでも受けてめてくれそうなお皿です。 ◆画像では分かりにくいですが釉薬に含まれた鉄分の小さな鉄粉があります。 その鉄粉も表情がありどことなく骨董みたいな雰囲気にもみえたり見えなかったり… ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
井倉幸太郎 青白磁輪花 ミニティーカップ&ソーサー
¥13,200
口径:9.5㎝ 高さ:5.3㎝(カップのみ)重さ:198g(ソーサー込み)容量:115cc(満水) ※サイズ、重さは目安になります。 奈良県で作陶している井倉幸太郎さん 新作のミニティーカップ&ソーサーとなります。 薄づくりで青白磁がとても美しく惹きこまれる色合いです。 画像では分かりにくいですが外側には薄っすら縦線模様が施されています。 贅沢なお茶時間をお過ごしください。 デザートカップとしてもおススメです! ※小さい鉄粉有り ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
フクオカタカヤ komorebi ティーカップ&ソーサー 和
¥18,700
径:8.4㎝ 高さ:4.7㎝(カップのみ 持ち手は含めず) 重さ:153g(ソーサー込) 容量:135cc(満水) ※サイズ、重さは目安になります。 福井県で作陶しているフクオカタカヤさんのkomorebiシリーズ! 磁器土で内側に釉薬がしっかり掛かっていますので染みたりせず 見た目は華奢に見えて不安になりますが定番の作品です。 そして、komorebiという名前の通り水色がよこからも見えてとても綺麗です。 ◆金彩を施しているため漂白剤と電子レンジ使用不可 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。