【お知らせ】
4/1(火)~9(水)までお休みとなります。
お休み期間中にご購入頂いた場合は10(木)以降の発送になります。
予めご了承くださいませ。
当店の新入荷情報はブログからご確認下さい。
オンラインショップに掲載していない作品はたくさんあります。
気になる方はお問い合わせください。
どうぞ宜しくお願い致します。
-
三輪周太郎 銅製胡桃型茶托
¥3,740
径:9㎝×7㎝ 高さ:0.5cm 重さ:36g ※サイズ、重さは目安になります。 兵庫県に工房を構える三輪周太郎さん。 銅製茶托。煎茶碗や茶杯などにおすすめです。 豆皿としてもよさそうです。 ※色味に個体差があります。予めご了承ください。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
三輪周太郎 銅製菱形四面茶托
¥3,360
径:10.5㎝×7.7㎝ 窪み部分の径:3.5㎝ 高さ:1.8cm 重さ:41g ※サイズ、重さは目安になります。 兵庫県に工房を構える三輪周太郎さん。 銅製茶托。煎茶碗や茶杯などにおすすめです。 ※色味に個体差があります。予めご了承ください。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
安達健 茶灰〆 豆角朝顔鉢
¥4,400
サイズ:8㎝×8㎝ 高さ:4㎝ 重さ:102g ※サイズ、重さは目安になります。 神奈川県でで作陶している安達健さんの灰〆シリーズ! ◆お料理を盛り付ける前にお水やぬるま湯に通してお使いください。 ◆使用後はよく乾燥させてからしまってください。 ◆汁が多いお料理の使用は避けてください。 ちょっとしたお料理(おかず)が映える器です。 乾きもののお菓子にもピッタリ! ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
安達健 灰〆 豆角朝顔鉢
¥4,400
サイズ:8㎝×8㎝ 高さ:4㎝ 重さ:103g ※サイズ、重さは目安になります。 神奈川県でで作陶している安達健さんの灰〆シリーズ! ◆お料理を盛り付ける前にお水やぬるま湯に通してお使いください。 ◆使用後はよく乾燥させてからしまってください。 ◆汁が多いお料理の使用は避けてください。 ちょっとしたお料理(おかず)が映える器です。 乾きもののお菓子にもピッタリ! ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
橋本忍 皹黒茶壺(急須)
¥22,000
口径:3.8㎝ 高さ:6.7㎝(注ぎ口、持ち手、蓋の摘みは含めず) 重さ:113g 容量(満水):147cc ※サイズと重さは目安になります。 札幌で作陶している橋本忍さんの作品 台湾茶、中国茶用の急須です。 茶漉しの穴が少し大き目ですがもちろん日本茶の急須としてもお使い頂けます。 その際、茶葉が多少でますので予めご了承ください。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
橋本忍 皹黒注器
¥19,800
径:11.7㎝(注ぎ口含めず) 高さ:5.5㎝(注ぎ口と取っ手含めず) 重さ:242g 容量(満水):225 cc ※サイズと重さは目安になります。 札幌で作陶している橋本忍さんの作品 2025年2月の個展での新作注器 持ち手は真鍮で取り外しができます。 ただし前後には倒さないでください。 破損の原因になります。 お酒を入れると内側の釉薬がキラキラ光りとても綺麗です。 そして切れも抜群です。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
森本仁 白花宝瓶 2
¥30,800
径:9.9㎝ 高さ:4.3㎝(注ぎ口、取っ手、蓋は含まず) 重さ:170g(蓋込み) 容量:119cc(満水) ※サイズ、重さは目安になります。 岡山県備前で作陶している森本仁さん。 今回は備前焼とは異なる焼成方法の作品 「白花(しらはな)」シリーズ 備前の土を使用して登り窯ではなく灯油窯で焼成しています。 表面は優しいマットな質感! キレも抜群です。 茶渋がついた際にはメラミンスポンジで優しく洗ってください。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
森本仁 白花茶壷
¥33,000
口径:4.5㎝ 高さ:4.2㎝(注ぎ口、取っ手、蓋は含まず) 重さ:118g(蓋込み) 容量:102cc(満水) ※サイズ、重さは目安になります。 岡山県備前で作陶している森本仁さん。 今回は備前焼とは異なる焼成方法の作品 「白花(しらはな)」シリーズ 備前の土を使用して登り窯ではなく灯油窯で焼成しています。 表面は優しいマットな質感! キレも抜群です。 茶渋がついた際にはメラミンスポンジで優しく洗ってください。 また、満水に近い状態で注ぐと蓋の隙間からお湯がでてきます。 ゆっくり注ぐか少しお湯を少な目にすることをおススメします。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
岡崎慧佑 茶杯(赤)
¥4,180
口径:6.5㎝ 高さ:3.6㎝ 重さ:31g 容量(満水):45~50cc ※サイズと重さは目安になります。 神奈川県で作陶している岡崎慧佑さんの作品 内側は白系の釉薬を使用しているため水色がキレイです。 また薄づくりですので口当たりもとても良いです。 ※内側は釉薬のため貫入が入ってくることもあります。 ※内側に小さい鉄粉が入っている場合もあります。 予めご了承ください。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
岡崎慧佑 茶海(片口)赤
¥6,050
サイズ: ①径:7.7㎝(注ぎ口は含まず) 高さ:8.7㎝ 重さ:100g 容量(満水):1780cc ②径:7.4㎝(注ぎ口は含まず) 高さ:8.4㎝ 重さ:91g 容量(満水):136cc ※サイズと重さは目安になります。 神奈川県で作陶している岡崎慧佑さんの作品 台湾茶、中国茶用の片口のため水色が分かるように内側は白い釉薬になっています。 お酒好きの方には半合片口としてもおススメです。 ※内側は釉薬のため貫入が入ることもあります。予めご了承くださいませ。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
小林千恵 白磁茶海 ギザギザ
¥11,000
サイズ:口径:6.9cm 高さ:9.7㎝ 重さ:145g 容量(満水):211cc ※サイズ、重さは目安になります。 横浜で作陶している小林千恵さん 内側は釉薬が掛かっていて外側は焼き締めです。 新作の茶海です。 台湾茶や中国茶の茶海としてもおススメです。 ※小さな鉄粉がある場合があります。予めご了承ください。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
フクオカタカヤ komorebi 菓子皿
¥5,500
径:13.3㎝ 高さ:3㎝ 重さ:91g ※サイズ、重さは目安になります。 福井県で作陶しているフクオカタカヤさんのkomorebiシリーズ! 新作の菓子皿です。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
塗師・中野知昭 ろく椀 朱/黒錫
¥17,600
朱:口径:9.7㎝ 高さ:8㎝ 重さ:126g 黒錫:口径:9.7㎝ 高さ:8㎝ 重さ:122g ※サイズ・重さは目安になります。 福井県の鯖江市に工房を構える塗師・中野知昭さん。 2024年12月の新作 両手で包み込みたくなる中野知昭らしい椀 その名も「ろく椀」 ロックグラスとしてもお勧めな大人っぽい椀 もちろんお料理にも相性がいいフォルムとサイズです。 中野さんいわくお茶を点てて緑と漆器のコントラストをお楽しみください。と! とても口当たりの優しい定番のお椀 使い込むと艶がでてきて表情が変わっていきます。 そして、黒はオリジナル技法で 数ある工程の中で表面にヘラの跡を残す仕上げにしています。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
塗師・中野知昭 馬上盃 羽反小(朱)
¥11,000
口径:7.8㎝ 高さ:6.2㎝ 重さ:56g 容量(満水):79cc ※サイズ・重さは目安になります。 福井県の鯖江市に工房を構える塗師・中野知昭さん。 とても口当たりの優しい盃でお酒がついつい進みます。 お酒が苦手な方には小鉢としておススメです。 使い込むと艶がでてきて表情が変わっていきます。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
塗師・中野知昭 帆々椀 朱
¥12,100
SOLD OUT
口径:11.5㎝ 高さ:7㎝ 重さ:88g ※サイズ・重さは目安になります。 福井県の鯖江市に工房を構える塗師・中野知昭さん。 とても口当たりの優しく丸みがあり手に馴染む定番のお椀 使い込むと艶がでてきて表情が変わっていきます。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
井倉幸太郎 影青煎茶碗
¥6,600
口径:6㎝ 高さ:5.2㎝ 重さ:36g 容量:46cc(満水) ※サイズ、重さは目安になります。 奈良県で作陶している井倉幸太郎さん 2024年の新作煎茶碗 薄づくりで青白磁がとても美しいく惹きこまれる色合いです。 画像では分かりにくいですが外側には薄っすら縦模様が施されています。 ぜひ、煎茶はもちろん台湾茶、中国茶。そしてお酒でもお楽しみください。 ※小さい鉄粉がはいってる場合があります。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
井倉幸太郎 青白磁水ノ華酒盃(桐箱付)
¥22,000
口径:8.7㎝ 高さ:4.3㎝ 重さ:58g 容量:100cc(満水) ※サイズ、重さは目安になります。 奈良県で作陶している井倉幸太郎さんの煎茶碗 薄づくりで青白磁がとても美しいく惹きこまれる色合いです。 縦線部分は透ける施しになっています。 そのため横からも水色がわかります。 もちろんお料理の小鉢としてもおススメです! ※桐箱付 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
井倉幸太郎 青白磁輪花 ミニティーカップ&ソーサー
¥13,200
口径:9.5㎝ 高さ:5.3㎝(カップのみ)重さ:198g(ソーサー込み)容量:115cc(満水) ※サイズ、重さは目安になります。 奈良県で作陶している井倉幸太郎さん 新作のミニティーカップ&ソーサーとなります。 薄づくりで青白磁がとても美しく惹きこまれる色合いです。 画像では分かりにくいですが外側には薄っすら縦線模様が施されています。 贅沢なお茶時間をお過ごしください。 デザートカップとしてもおススメです! ※小さい鉄粉有り ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
小林千恵 ボウル 雪 B
¥33,000
サイズ:口径9.5㎝ 高さ:7㎝ 重さ:197g ※サイズ、重さは目安になります。 横浜で作陶している小林千恵さん 新しい【雪】シリーズ 一点もののボウル 雪が舞ってるような雰囲気になっています。 大小の穴があいていて影がてともキレイです。 お料理やキャンドルホルダーまたは落としをいれてお花を生けたり ご自由にお使いください。 ※鉄粉が入っている場合があります。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
小林千恵 ボウル 雪 A
¥33,000
サイズ:口径10㎝ 高さ:7㎝ 重さ:232g ※サイズ、重さは目安になります。 横浜で作陶している小林千恵さん 新しい【雪】シリーズ 一点もののボウルは蛍手の技法を取り入れて 雪が舞ってるような雰囲気になっています。 お抹茶、建水、お料理、小丼とご自由にお使いください。 ※鉄粉が入っている場合があります。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
小林千恵 花器 虫食い
¥33,000
サイズ:口径6㎝ お花が入る部分の径:2㎝ 高さ:19.3㎝ 重さ:467g ※サイズ、重さは目安になります。 横浜で作陶している小林千恵さん 一点ものの虫食い花器です。 ※鉄粉が入っている場合があります。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
小林千恵 白磁縁欠け杯
¥11,000
サイズ 1:口径:6.6cm 高さ:4.2㎝ 重さ:52g 容量(満水):80cc 2:口径:6.5cm 高さ:4.2㎝ 重さ:62g 容量(満水):78cc 3:口径:6.2cm 高さ:4.3㎝ 重さ:61g 容量(満水):78cc ※サイズ、重さは目安になります。 横浜で作陶している小林千恵さん 外側は焼き締め、内側は釉薬掛かっているぐい吞み お酒が苦手な方は少し大きめですが茶杯にもおススメ 水色がとてもキレイです。 ※小さな鉄粉があることもあります。 予めご了承ください。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
小林千恵 白磁全欠けリムプレート A
¥33,000
サイズ:径:27cm 高さ:1㎝ 重さ:992g ※サイズ、重さは目安になります。 横浜で作陶している小林千恵さん 小林千恵さんの定番の全欠けシリーズの焼き締め作品! 茶皿にでもお料理にでも重宝するプレートです。 磁器土ですので染みることはありませんが表面に付着した汚れは メラミンスポンジで綺麗になります。 ※小さい鉄粉があります。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。
-
岡崎慧佑 両面皿 210 黒
¥8,580
SOLD OUT
径:21㎝ 高さ:1.4cm 重さ:318g ※サイズと重さは目安になります。 神奈川県で作陶している岡崎慧佑さんの作品 定番の両面フラットの皿です。 文字通りどちらもお使い頂けますので用途に合わせてお好きな面をご使用ください。 台湾茶、中国茶のお客さまには茶皿としてもおススメ! ※お水やぬるま湯に通してからお使いいただくとしっとりした色合いになりおススメです。 ※以前、当店からご購入頂いている場合は少し厚みが有り重くかじることもあります。 予めご了承ください。 ※作品は作家の手作りになります。 形、サイズ、色味、重さ、歪み等には個体差があります。 画像とまったく同じもののお届けではないことを予めご了承ください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることもございます。 予めご了承ください。